にんにくスプラウトパウダーが豊富に含有する、にんにく独自物質「S-アリルシステイン(SAC)」に抗糖尿病効果という海外の研究論文。
表題原文: Antidiabetic effects of S-allyl cysteine sulphoxide isolated from garlic Allium sativum Linn.
表題日本語訳(Google翻訳): ニンニク ニンニクリンから分離されたS-アリルシステインスルホキシド(アリイン)の抗糖尿病効果。
発表者: インド ケララ大学
※S-allyl cysteine sulphoxideは、alliinの同義語
[ 原文 ]
S-allyl cysteine sulphoxide (SACS), a sulphur containing amino acid of garlic which is the precursor of allicin and garlic oil, has been found to show significant antidiabetic effects in alloxan diabetic rats. Administration of it at a dose of 200 mg/kg body weight decreased significantly the concentration of serum lipids, blood glucose and activities of serum enzymes like alkaline phosphatase, acid phosphatase and lactate dehydrogenase and liver glucose-6-phosphatase. It increased significantly liver and intestinal HMG CoA reductase activity and liver hexokinase activity.

[Google 翻訳による日本語訳]
S-アリルシステインスルホキシド(SACS)は、アリシンとニンニク油の前駆体であるニンニクのアミノ酸を含有する硫黄は、アロキサン糖尿病ラットにおいて有意な抗糖尿病効果を示すことが見出されています。 200 mg / kg体重の用量でのその投与は、有意に血清脂質、血糖およびアルカリホスファターゼ、酸性ホスファターゼ、および乳酸脱水素酵素および肝グルコース-6-ホスファターゼのような血清酵素の活性の濃度を減少させました。それが大幅に肝臓や腸のHMG CoA還元酵素活性および肝臓ヘキソキナーゼ活性を増加させました。

出典 http://europepmc.org/abstract/med/1506036