世界の研究機関発表の論文多数、にんにく由来機能性成分DATSが豊富

カテゴリー: 前立腺・PSA

にんにく成分ジアリルトリスルフィド(DATS)は、 分子機構同所性モデルにおける前立腺癌の増殖を阻害し、治験の効果を向上させます。

<出典 American Association for Cancer Research公式ウェブサイト 表題 Diallyl trisulfide increases the effectiveness of TRAIL and inhibits prostate cancer growth in an orthotopic model: molecular mechanisms >

 

以下は、研究論文からの一部抜粋です。

「にんにく成分ジアリルトリスルフィド(DATS)は、前立腺癌の予防、および/または、治療のための治験と組み合わせることができることを示唆しています。」

ジアリルトリスルフィドの投与量が多いほどアポトーシス(細胞自然死)誘導が促進されている

以下、2008年に発表の論文「はじめに」の対訳

[原文]
Recent studies have shown that naturally occurring compounds can enhance the efficacy of chemotherapeutic drugs. The objectives of this study were to investigate the molecular mechanisms by which diallyl trisulfide (DATS) enhanced the therapeutic potential of tumor necrosis factor–related apoptosis-inducing ligand (TRAIL) in prostate cancer cells in vitro and on orthotopically transplanted PC-3 prostate carcinoma in nude mice. DATS inhibited cell viability and colony formation and induced apoptosis in PC-3 and LNCaP cells. DATS enhanced the apoptosis-inducing potential of TRAIL in PC-3 cells and sensitized TRAIL-resistant LNCaP cells. Dominant-negative FADD inhibited the synergistic interaction between DATS and TRAIL on apoptosis. DATS induced the expression of DR4, DR5, Bax, Bak, Bim, Noxa, and PUMA and inhibited expression of Mcl-1, Bcl-2, Bcl-XL, survivin, XIAP, cIAP1, and cIAP2. Oral administration of DATS significantly inhibited growth of orthotopically implanted prostate carcinoma in BALB/c nude mice compared with the control group, without causing weight loss. Cotreatment of mice with DATS and TRAIL was more effective in inhibiting prostate tumor growth and inducing DR4 and DR5 expression, caspase-8 activity, and apoptosis than either agent alone. DATS inhibited angiogenesis (as measured by CD31-positive and factor VIII–positive blood vessels and hypoxia-inducible factor-1α, vascular endothelial growth factor, and interleukin-6 expression) and metastasis [matrix metalloproteinase (MMP)-2, MMP-7, MMP-9, and MT-1 MMP expression], which were correlated with inhibition in AKT and nuclear factor-κB activation. The combination of DATS and TRAIL was more effective in inhibiting markers of angiogenesis and metastasis than either agent alone. These data suggest that DATS can be combined with TRAIL for the prevention and/or treatment of prostate cancer. [Mol Cancer Ther 2008;7(8):2328–38]

[Google 翻訳による日本語訳]
最近の研究は、天然に存在する化合物は、化学療法薬の有効性を高めることができることを示しています。この研究の目的は、ジアリルトリスルフィド(DATS)は、インビトロでの前立腺癌細胞における腫瘍壊死因子関連アポトーシス誘導リガンド(TRAIL)の治療可能性を高め、オン同所PC-3前立腺癌を移植される分子機構を調査しましたヌードマウスインチDATS阻害し、細胞生存率およびコロニー形成およびPC-3およびLNCaP細胞においてアポトーシスを誘導しました。 DATSは、PC-3細胞および増感TRAIL耐性LNCaP細胞におけるTRAILのアポトーシス誘導の可能性を高めました。ドミナントネガティブFADDは、アポトーシスのDATSとTRAILとの間の相乗的相互作用を阻害しました。 DATSは、DR4、DR5、バックス、Bakの、ビム、病毒とプーマとのMcl-1の発現を阻害し、のBcl-2、のBcl-XL、サバイビン、XIAP、cIAP1、およびcIAP2の発現を誘導しました。体重減少を引き起こすことなく、対照群と比較してBALB / cヌードマウスにおける同所移植前立腺癌の増殖を有意に阻害DATS、経口投与。 DATSおよびTRAILによるマウスの同時処理は、前立腺腫瘍の成長を阻害し、いずれかの薬剤単独よりも、DR4及びDR5の発現、カスパーゼ8活性、およびアポトーシスを誘導するのに効果的でした。 DATSを阻害し、血管新生(CD31陽性および第VIII因子陽性血管や低酸素誘導因子1α、血管内皮増殖因子、およびインターロイキン6の発現により測定されるような)および転移[マトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)-2、MMP-7 、MMP-9、およびAKTにおける阻害および核因子κBの活性化​​と相関していたMT-1、MMP発現]。 DATSとTRAILの組み合わせは、いずれかの薬剤単独よりも、血管新生および転移のマーカーを阻害する上でより効果的でした。これらのデータは、DATSが前立腺癌の予防および/または治療のためのTRAILと組み合わせることができることを示唆しています。 [モルがんTHER 2008; 7(8):2328から38]

新奇標的分子に着目したニンニクの抗がん作用機序の解明と香辛料成分の機能評価

新奇標的分子に着目したニンニクの抗がん作用機序の解明と香辛料成分の機能評価 - 関 泰一郎 ・ 細野 崇 ・ 細野(深尾) 友美 ・ 稲田 薫 ・ 田中 理江 ・ 飯塚 裕司 ・ 嶌本 麻衣子 ・ 有賀 豊彦 (日本大学生物資源科学部)
浦上財団研究報告書 Vol.16(2008)

出典 http://www.urakamizaidan.or.jp/winner.files/vol16urakamif-09seki.pdf

癌になる理由の第1位がサイエンス誌に発表されました

癌になる理由の第1位がサイエンス誌に発表されました。
その気になる理由とは、「細胞の突然変異」です。
日頃から、食や運動などに留意した生活習慣で「細胞の突然変異」を起こさせないことが基本のようです。

出典 http://www.reuters.com/article/2015/01/01/health-cancer-luck-idUSL1N0UE0VF20150101

ジアリルトリスルフィド(DATS)は、実験用マウスにおける低分化前立腺癌の発症、および、肺転移多重化を予防する

<出典 American Association for Cancer Research公式ウェブサイト 表題 Garlic Constituent Diallyl Trisulfide Prevents Development of Poorly Differentiated Prostate Cancer and Pulmonary Metastasis Multiplicity in TRAMP Mice >

以下は、研究論文からの一部抜粋です。

「にんにく成分ジアリルトリスルフィド(DATS)の実験用マウスへの強制経口投与(生後8週齢で始まる13週間1および2mg/日、3度/週)は、前立腺癌および肺転移への進行を予防することを実証している。」

以下、2008年に発表の論文「はじめに」の対訳

[原文]
Identification of agents that are non-toxic but can delay onset and/or progression of prostate cancer, which is the second leading cause of cancer-related deaths among men in the United States, is highly desirable. We now demonstrate that oral gavage of garlic constituent diallyl trisulfide (1 and 2 mg/d, thrice/week for thirteen weeks beginning at eight weeks of age) significantly inhibits progression to poorly-differentiated prostate carcinoma and pulmonary metastasis multiplicity in Transgenic Adenocarcinoma of Mouse Prostate (TRAMP) mice without any side effects. There was a trend of a decrease in average wet weights of the urogenital tract and prostate gland in 1 and 2 mg DATS-treated mice compared with controls (~25-46% decrease in DATS-treated mice compared with controls). The incidence and the area of the dorsolateral prostate occupied by the poorly-differentiated carcinoma were significantly lower in both 1 and 2 mg DATS-treated mice compared with control mice. In addition, DATS administration resulted in a statistically significant decrease in pulmonary metastasis multiplicity compared with controls (P= 0.002). The dorsolateral prostate from DATS-treated TRAMP mice exhibited decreased cellular proliferation in association with induction of cyclinB1 and securin protein levels, and suppression of the expression of neuroendocrine marker synaptophysin. However, DATS administration did not have any appreciable effect on apoptosis induction, angiogenesis or natural killer and dendritic cell function. In conclusion, the results of the present study demonstrate, for the first time, that DATS administration prevents progression to invasive carcinoma and lung metastasis in TRAMP mice.

[Google 翻訳による日本語訳]
非毒性であるが、発症および/または米国における男性の癌関連死の第二の主要な原因である前立腺癌の進行を遅らせることができる薬剤の同定は、非常に望ましい。私たちは現在、ニンニク成分ジアリルトリスルフィドの強制経口投与(生後8週齢で始まる13週間1および2mg/日、三度/週)は大幅にマウスのトランスジェニック腺癌で低分化前立腺癌および肺転移多重度への進行を阻害することを実証している副作用のない前立腺(TRAMP)マウス。対照(〜コントロールと比較DATS処置マウスにおける百分の25から46までの減少)と比較して1および2mg DATS処置マウスにおける尿生殖路および前立腺腺の平均湿潤重量の減少の傾向があった。発生率および低分化癌によって占有背外側前立腺の領域は、コントロールマウスと比較して両方の1および2mg ジアリルトリスルフィド(DATS)処置マウスにおいて有意に低かった。また、ジアリルトリスルフィド(DATS)投与は、対照(P=0.002)と比較して肺転移の多数の統計的に有意な減少をもたらした。展示DATS処置TRAMPマウスから背外側前立腺サイクリンの誘導およびタンパク質レベルセキュリン対応付けて細胞増殖を減少し、神経内分泌マーカーシナプトフィジンの発現の抑制。しかし、ジアリルトリスルフィド(DATS)政権は、アポトーシス誘導、血管新生またはナチュラルキラーと樹状細胞機能上の任意のかなりの影響がありませんでした。結論として、本研究の結果は、初めて、その投与はTRAMPマウスにおいて浸潤性癌および肺転移への進行を防止するジアリルトリスルフィド(DATS)。

PSA検査のスコアが約90%改善

大分県の某病院(名称は、後日公表予定)にかかっておられる前立腺癌の患者さんで、「にんにくスプラウトパウダー」を飲用し始めて約1ヶ月を経過した頃から前立腺ガンのマーカーとして用いられるPSA検査のスコアが約90%改善した事例があることが分かりました。
このことは、その患者さんの友人であり、主治医でもある医師(泌尿器科専門医)からのお話しで分かりました。
お話を伺った医師が診ておられる前立腺ガン患者の多くはゴナックス注射による治療を受けておられるようですが、PSA検査のスコアがここまで明白に改善してその状態が持続しているのはこの患者さん1人だけで、不思議に思いよくよく聞いてみると、実は「にんにくスプラウトパウダー(注)」を継続して飲んでいたということです。
PSA検査のスコアが下がったのは約一年前からと聞きましたので現状を確認するため、一昨日、患者さんご本人にお目にかかってお話しを聞きましたが、調子がいいと仰っていました。
(注)特許取得後に製造した「にんにくスプラウトパウダー」

※個人の感想で効能効果を約束するものではありません。

日本の現状

日本の現状が報告されています。
じつは、がんの死亡数が増え続けているのは、先進国では日本だけなのだそうです。

出典 現代ビジネス|講談社【研究 欧米ではどんどん減っているのに なぜ、日本人ばかりが「がん」で死ぬのか】

ジアリルトリスルフィド測定

HPLC法、TLC法によるジアリルトリスルフィド測定の指標
Wikipediaの「ジアリルトリスルフィド」について

出典 ウィキペディア|二酸化アリルまたはジアリルジスルフィド

Page 5 of 5

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén